つくばセンター「研修用鉄塔建設工事」地鎮祭開催
12/7(木)茨城県つくばみらい市のつくばセンターにおいて、研修用鉄塔建設工事の地鎮祭を執り行いました。
送電線建設用資機材の拠点であるつくばセンター(約9,300㎡)の隣接地を取得(約2,800㎡)し、新たに研修施設を建設します。
今回建設するのは送電線鉄塔3基で、送電線工事の技術・技能の向上を図るとともに、新たな工具・工法の開発、実証実験を行うことを目的としています。
現在造成工事中で年明けより本格着工、2018年4月完成予定で今春の新入社員研修から活用していく予定です。
また老朽化が進んでいる既存の資機材倉庫も順次改修、建替えを進める予定で、その中には送電線のみならず内線関係の電気設備技能の実習施設の建設も計画しています。
◆既存つくばセンター概要
所在地:茨城県つくばみらい市板橋2717(約9,300㎡)
設備概要:倉庫棟3棟、事務所1棟
◆今次建設「研修用鉄塔」の概要
今回取得した隣接地:茨城県つくばみらい市板橋2873~2876の一部(約2,800㎡)
今回建設する設備概要:154kV鉄塔 2基(高さ30m1基、25m1基)
66kV鉄塔 1基(高さ20m1基)

つくばセンター研修用鉄塔完成予想図

起工式(青木社長)
*************************
<本件に関するお問い合わせ先>
東光電気工事株式会社 総務部施設課
TEL 03-3292-2111
*************************