岩手県立種市高等学校にて環境教育の出前授業を実施
東光電気工事株式会社は2月17日、洋野町との連携協定に基づき、町内の岩手県立種市高等学校において環境教育の一環として出前授業を実施いたしました。
本授業は、再生可能エネルギーの普及促進と持続可能な社会の実現を目指し『なぜ、今再生可能エネルギーが必要なのか?~私たちの未来のために~』をテーマに開催。生徒たちは地球温暖化の影響について学び、地域でできる対策についてグループワークで意見交換をしました。また、洋野角浜太陽光発電所の見学を通じて、再生可能エネルギーの役割と重要性について理解を深めました。
当社は今後も、洋野町と共に脱炭素社会の実現と地域活性化に貢献してまいります。

校内での座学

洋野角浜太陽光発電所の見学