Career Interview キャリア採用社員
インタビュー

キャリア採用で仲間になった社員のインタビューです。
転職者だから感じる前職との違いや魅力をご紹介します。

  • ※社員の所属およびインタビュー内容は、取材当時のものです。

01 内線本部 空調衛生設備部 工事課 
K.K・40歳・男性

東光電気工事に転職したきっかけ・理由を教えて下さい
前職も同じ分野の仕事で、当時部署はまだ立ち上げて間もない新規事業でしたが、これから仕事を増やし部署を拡大したいので協力しないかと知り合いに声をかけられ興味が湧き転職を決めました。
現在担当している仕事の内容を教えて下さい
新築・改修工事の現場代理人として現場の施工、品質、安全管理を行っております。
前職との違いを感じる点を教えて下さい
前職も同業種なので仕事内容で大きく違う点はありませんが、まだまだ部署としては作り上げている途中なので部署を作り上げているという大きな違いはあります。
今後の目標を教えて下さい
電気工事として東光電気工事という名前の認知度は高いですが、設備工事として認知度はまだまだ低く、東光電気工事に頼めば電気・設備工事どちらも出来ると客先に認識してもらえる部署にしていきたいです。
東光電気工事の魅力を一言で表すと?
新規事業にも積極的な会社です。

02 東北支社 送電部送電課 
R.U・29歳・男性

東光電気工事に転職したきっかけ・理由を教えて下さい
2年ほど出向社員として働いていました。その中で前職とは違う充実感や達成感を感じることがあり、入社したいと思いました。
現在担当している仕事の内容を教えて下さい
技術員として現場の施工管理を行っています。
前職との違いを感じる点を教えて下さい
社内検査等、検査員として責任ある仕事をしているということ。
今後の目標を教えて下さい
国家資格の取得。また未経験のことを進んでやり下からも上からも必要とされる人間になりたい。
東光電気工事の魅力を一言で表すと?
達成感を感じることができること。

03 交通事業部 工事第二部工事課 
N.S・51歳・男性

東光電気工事に転職したきっかけ・理由を教えて下さい
警備員(列車見張員)として東光の現場にて勤務していたところ、大学時代に電気工学を専攻していたという事もあり、声を掛けて頂きました。
現在担当している仕事の内容を教えて下さい
JR東海の新幹線車両所常駐にて、電灯・変電設備の新設・改修工事の施工管理を行ってます。
前職との違いを感じる点を教えて下さい
工事竣工後の達成感と安心感は前職にはなかった。
今後の目標を教えて下さい
プロフェッショナルとして客先より信頼される会社・個人であり続ける事です。
東光電気工事の魅力を一言で表すと?
とにかく仕事をしたい!という人にはそれに見合った内容・達成感・収入を手にすることができると思います。

04 再エネ事業部 工事部工事第一課 
M.O・47歳・男性

東光電気工事に転職したきっかけ・理由を教えて下さい
同一現場で、仕事をしていた際に誘われたため
現在担当している仕事の内容を教えて下さい
風力発電所、太陽光発電所建設
前職との違いを感じる点を教えて下さい
会社名の信頼度
今後の目標を教えて下さい
発電所建設に関するコスト削減
東光電気工事の魅力を一言で表すと?
会社の安定度

05 海外事業部 Y.M・52歳・男性

東光電気工事に転職したきっかけ・理由を教えて下さい
社員の紹介
現在担当している仕事の内容を教えて下さい
ベトナム東光の社長・営業
前職との違いを感じる点を教えて下さい
海外での受注・施工(協社)依頼・品質管理の難しさ
今後の目標を教えて下さい
ベトナムで受注を上げ、ネームバリューを付けたい

06 丸の内支社 内線第二部内線第二課 
M.K・46歳・女性

東光電気工事に転職したきっかけ・理由を教えて下さい
CADオペレーターの頃からお世話になっていたから
現在担当している仕事の内容を教えて下さい
新築オフィスビル基準階の施工監理及び図面作成など
前職との違いを感じる点を教えて下さい
仕事の範囲が広がった
今後の目標を教えて下さい
自分のスキルをあげつつ若手社員の育成
東光電気工事の魅力を一言で表すと?
アットホーム

07 首都圏東支社 東関東事業部 
H.F・58歳・男性

東光電気工事に転職したきっかけ・理由を教えて下さい
前職で同僚の東光社員から、中途入社の機会を頂いた
現在担当している仕事の内容を教えて下さい
千葉、茨城地区の工事全般管理業務
前職との違いを感じる点を教えて下さい
個々の能力の高さと、会社の技術力
今後の目標を教えて下さい
優良な得意先との信頼関係の継続及び年間目標の達成
東光電気工事の魅力を一言で表すと?
個々の意見が尊重される会社

08 再エネ事業部 開発部開発課 
R.Y・47歳・女性

東光電気工事に転職したきっかけ・理由を教えて下さい
前職で仕事を共にした知人から話がありました。前職でも風力の仕事をしておりましたが、風力発電事業を縮小するような話があり、転職いたしました。
現在担当している仕事の内容を教えて下さい
工事になる前の開発業務及び、工事開始後の客先との調整役
今後の目標を教えて下さい
再エネは制度が目まぐるしく変わり、それによって大きく開発状況が変わってしまいますが、どのような状況になっても柔軟な対応ができるようにする。再エネ事業部は40代後半の社員が多く、中間世代が極端に少ないため、20代の経験のほとんどない社員が現場代理人という大役をやらなければなりません。かといって、30代が突然に増えるわけもないので若手社員の教育とフォローをしていきます。業務の効率化を考えています。
東光電気工事の魅力を一言で表すと?
チャレンジできる環境

09 北海道支社 内線部内線第二課 
R.N・35歳・男性

東光電気工事に転職したきっかけ・理由を教えて下さい
以前はプラント工事メインの会社に勤めていましたが、内線工事に従事したく、市内の大型物件を2件同時に施工していた東光電気工事に興味を持ちました。
現在担当している仕事の内容を教えて下さい
市内改修工事
前職との違いを感じる点を教えて下さい
工事内容が違う、物件の規模が大きい
今後の目標を教えて下さい
新築工事を現場代理人で担当する事と一通りの工種をこなせる様になりたい
東光電気工事の魅力を一言で表すと?
思いやりのある会社!!

10 送電線事業部 工事部工事課 
K.S・35歳・男性

東光電気工事に転職したきっかけ・理由を教えて下さい
給料が良い・安定しているため、家族のため
現在担当している仕事の内容を教えて下さい
送電線工事の現場管理
前職との違いを感じる点を教えて下さい
前職は工事の施工を行い、今は管理をする仕事
今後の目標を教えて下さい
一級電気・土木の施工管理管理技術検定を合格し、代理人職を行うこと
東光電気工事の魅力を一言で表すと?
大企業の会社
  • ※社員の所属およびインタビュー内容は、取材当時のものです。